RECENT ENTRY

2018年

7月

09日

浦和まつりのお知らせ

 うなこちゃんの力の見せ所、浦和まつり、丑の日共近づいてきて本来はHappyにならなければならないのに心は晴れないよ。

 今回105名もの方がお亡くなりになり80名超の方が行方不明、衛生面もとても心配だ。台風や前線は位置や進行方向で南東斜面、南西斜面の危険度が高いけれど今回は南西に開いた土地がより多くの被害を受けた感じがする。
 先週の台風7号がもう少し太平洋高気圧を引っ張り上げてくれれば九州から北陸まで梅雨明けして今回の惨事も起こらなかったのに今日明けたけど1週間遅れてしまった。
 梅雨(秋雨)前線や台風の外側の線状降水帯は長続きするので本当に始末が悪い。風は強くなってしまったり高潮の危険もあるけれど雨に関してはまだ台風本体の雲の方が動いていくので半日~1日耐えれば良いのでマシな気がするよ。この地球温暖化を何とかしないと本当に人類もうなぎ君も滅びてしまうよ。

 避難指示も夕方から夜にかけて出しても駄目だ。空振りを恐れず明るいうちに出さないと結局避難出来ないで夜が明けてみたら惨事になっているという状況が毎回繰り返されている感がある。
 防犯・防災はハードとソフトが両立しないと身は守れないよ。いくら堤防や防潮堤を高くしたり防犯カメラをつけても早めの避難や釜石の津波てんでんこの様に人の行動、習慣が伴わなければ宝の持ち腐れになってしまう。泥棒の手口(本当は手口とは言えない)の1番も無施錠、開いているから入られてしまうんだよ。

  *Daihyo*

2018年

7月

06日

感動をありがとう!!

 うなこちゃん久しぶりだ。新潟に初鮎を釣りに行っていたんだ。今回時間が無く新幹線+レンタカーで行ったんだけど所要時間は全然速いし帰りは飲めるし楽だ。
 新潟駅で駅弁を買うか立ち喰いそばを食べるか迷っていたんだけどそばは18:30閉店、駅弁も楽しみにしていた【幕の内】が売り切れ、新潟駅の幕の内はこしひかりのごはんが別の折に入っていて、しかも温かいんだ。代替に良いのが無くて(仙台駅の鮭のはらこ飯をぱくった様なのとか)止む無くつまみと八海山で我慢したよ。
 
 ベルギー戦は惜しかったとかお話をようと思ったけど麻原彰晃のニュースでW杯もぶっ飛んでしまった。
 大雨が心配でテレビを見ていたらテロップが出てびっくりしてしまったよ。地下鉄サリンのときはちょうど友達の結婚式で新潟から日野市の実家に帰った翌朝だった。父が「こんなことする奴らはきっとオウム真理教だ。松本サリンだってそうだよ。」と言っていてかなり早くから警察ではマークしていたんだろうと思う。上九一色村での麻原彰晃逮捕のときは1日中テレビを見続けたのを覚えているよ。

 大雨は大大大心配。本当に穏やかな気候に戻ってほしいよ。人と自然が・・・・。

  *Daihyo*

2018年

7月

04日

初鮎

 越後荒川水系の解禁日が今まで7月5日だったのが7月1日に変更になってしまいました。5日のつもりでしたので6月30日に緑区の講演を入れてしまい終了後浦和発17:00、前日の下見が出来ない上、超渇水の悪コンディションはライブカメラや師匠との電話で解っていたので不安な朝を迎えます。
 山にはまだ雪渓も残っているので冬場の雪は多かったとの事ですが5月以降まとまった雨は皆無とのこと。鮎君の遡上や成長にも悪影響。おまけにまだ梅雨明け宣言は出ていないものの関東の梅雨明けと同じくして35℃に迫る猛暑が続いています。

 解禁日は過去の経験だけでポイントを選びましたが明るくなってみると石の色も悪く大失敗。上下に6人程居るも全く釣れないので猛暑もあり皆さん昼前に撤収してしまいました。
 2日目からは師匠が仕事休みなので久々に師匠の背中を見ての釣り。34℃の猛暑で師匠も完全防備で釣られていますが渇水で殆んどオカ釣り状態なので暑いことこの上なし。お尻から太ももはあっという間に汗疹の嵐。
 水温も28℃を超え温水プール状態、おとりもすぐ弱り釣果も伸びず釣っておとり缶に入れても死んでしまうもの散見。W杯で無残な敗退をしたチームではありませんがこのままでは浦和に帰れないかもしれません。
 幸い3日目、4日目に気温は高いものの雲が多く直射日光が遮られ水温上昇が少し抑えられてそれなりの釣果に。暑かったものの女将さんの美味しいおべんとうを食べ、鮎君も150匹はいるので何とか幼子店長、子供店長の食料とご近所へのお土産は確保出来たので良かったです。

   *Daihyo*